ブックレビュー ブックレビュー

原題 Toxic Minds
著者 Chase Hill
ページ数 210
分野 自己啓発、心理学
出版社 Mindful Happiness
出版日 2024/11/09
ISBN 978-8397184374
本文 友人、家族、職場の同僚など、身近な人々との人間関係の難しさから、混乱し消耗してしまうことは誰にでも起こり得る。その難しさの原因は、心理的操作やネガティブ思考などの有害な心的態度の存在かもしれない。こうした困難に対処するためには、巧妙な支配やネガティブ思考を持つ人々から解放されることが重要だ。本書は、自分自身を見失うことなく、有害な人間関係を見つけて、その関係と距離を置く方法を紹介している。

著者は、様々なタイプの有害な人物への対処法を挙げ、具体例を交えながら、なぜそのような有害な行動が取られるのか学説を踏まえて解説している。被害から回復するための具体的な対策をステップに分け説明し、有害な行動を発見する方法もアドバイスしている。さらに、具体的なシナリオ形式の対処法や、状況別の文例など、実践しやすい方法も豊富に紹介する。

例えば、10章では心理的操作への7つの対策が紹介されている。「1. 基本的人権の知識を身に着け守る」、「2. できる限り距離を保つ」に始まり、「7. Noを言えるようになる」では解説とともに、
―ありがとう、でもできない。
―予定表を見たら、時間がありません。
―今日は忙しくてだめだけれど、明日なら。
―~はしないことにしています。
といった具体的な例文が提示されている。
また、章末には、「≪一呼吸置いてから、返事をするルール≫の実行」が提案されている。そしてその際、一呼吸の時間を作る方法として、
・弁解をするかわりに、「考えてみて、またお知らせしますね」と言う。
・「ごめんなさい」のかわりに「教えてくれてありがとう」と言う。
などの例を示している。

著者の文章は誠実でユーモアがあり、温かい。読者は、本書の対処法は実践可能なものと感じ、励まされるだろう。現在困難な人間関係に苦しんでいる人だけでなく、対人関係のスキルを向上させたい人にも役立つ一冊である。